3タイプのホワイトニング法でナチュラルな白い歯へ

最近は日本でも歯の審美性への関心が高まり、ホワイトニングの問い合わせも増えてまいりました。
歯の色は元々真っ白ではなくわずかに黄ばんだ色をしています。
人によっては変色していることもあります。
それをより白くする方法がホワイトニングです。
ホワイトニングは、歯そのものを白く漂白することができる歯を削らずに白くする治療法となります。
サカモト歯科医院では、お客様のご要望、ご都合にあわせて、3タイプのホワイトニング法をご用意しております。
歯が変色する理由

歯はもともと白くなくわずかに黄みをおびた色をしています。
歯の色にも個人差があります。
茶渋やタバコのヤニ、歯垢など歯の表面についた汚れによる変色は、それらの付着物を取り除くことで本来の白さを取り戻すことができます。
しかし、歯の内側から変色した場合には、歯磨きやクリーニングで白くすることはできません。 そこでホワイトニングの出番です。
ホワイトニングの効果

喫煙、飲食、加齢による歯の汚れを除去します。
薬品や鉱物、外傷、疾病による変色の中には、同様の効果が期待できない場合もあります。
こんな方にオススメです
- 歯を白くしたい
- 歯の色が悪いので、人前で思いきり笑えない
- 白い歯にしたいけど、痛いのは嫌
- 仕事上人前で話をしなければならない
- 年齢によって歯が変色してきた
ホワイトニングの種類
ホームホワイトニング

気軽に自宅で出来るホームケア用のホワイトニングキットです。
専用マウスピースを使用し1日30分〜1時間の使用により2〜3日後から白くなり始め約2週間で歯を白くします。
個人差はありますが12〜48ヶ月に1回の間隔で使用するといつまでも歯を白いままで保つ事ができます。
今よりももっと歯の色をもっと白くしたい、いつまでも白いままで保ちたいとお考えの方におすすめです!
オフィスホワイトニング

当医院内にてホワイトニングの処置を行います。
個人差はありますがだいたい1回〜2回の通院で歯を白くします。
処置時間は約1時間となります。
最大の効果を引き出す為に丁寧にホワイトニングをし、最後にフッ素クリームで歯をコーティングして歯を強化させる為あえてお時間を頂いて施術いたします。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたホワイトニング法です。
効率性がよく一番白くなるので自信をもっておすすめできます。
オフィスホワイトニング終了後にホームホワイトニングを行って頂く事でさらに白くなり長持ちしやすくなります。
また、ホワイトニングトゥースペースト及びホームケアセットを併用することでさらに白さが引き立ち、長期に渡り白さを保つ事ができます。
ホワイトニング治療が終了してからのアフターケア

歯は放置しておくとだんだんと白さを失っていきます。
これは毎日じゅうぶんな歯磨きをしていても避けられることではありません。
そしてホワイトニングは詰め物やかぶせ物を使うわけではないため、時間の経過とともにやり直す必要があります。
とはいえ、またゼロからやり直しになるとは限りません。
1回ホワイトニングをしていれば、次からは以前よりも早く白さを手に入れられることが多いです。
また、定期的に繰り返していけば、だんだんと変色するペースも落ちていくというデータがあります。
当院では、周期的なホワイトニングの提供にも対応しております。