今ある歯を大切に、歯を残す治療を行います

出来たばかりの虫歯(初期虫歯、CO)は削らなくても治すことができます。
最近では歯科技術の進歩により、大きく穴のあいた虫歯でも、痛いだけの治療はなくなってきています。”歯の治療は痛いから嫌だ”と歯医者を敬遠していらっしゃる方も多いでしょう。
当院では、治療後”楽だった、来てよかった”と思って頂けるよう、負担の軽い治療を目指しています。つめたり、かぶせたりする材料もご希望により選択可能ですので、お気軽にご相談下さい。
こんな症状があったら虫歯の前兆です。早めにご来院下さい。
- 歯の表面の溝が黒くなる、欠けたり、穴があく
- 水や甘いものがしみる
- 時々痛む
- 舌でさわると引っかかった感じがする
- 食べ物が同じ場所にひっかかる
痛みのない治療のために

みなさんが歯医者に対するイメージとして、「痛い」「恐い」そのようにお考えではありませんか?
当院では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけています。
具体的には麻酔をすればその後の痛みはありません。
しかし、その麻酔の注射をするのに痛みが伴います。
そこで当院では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけ、麻酔の時から、表面麻酔(麻酔のための麻酔)の実施、電動麻酔器を使用するなど、さまざまな取り組みを行っています。
拡大鏡を用いた治療

歯科治療は、細かい作業を必要とする治療です。
特に歯の根は複雑な形状をしているため、肉眼だけでは限界があります。
そこで当院では、拡大鏡を用いた治療を行っています。
拡大鏡を使用することで、より精密な治療を目指します。
簡単に歯を削るのではなく、少しでも長くご自身の歯を使って頂きたいという想いで診療しております。
治療前後の説明をしっかりと行います

当院では、患者さんとの信頼関係をとても大切に考えています。
そのため、まずは患者さんのお話をしっかりとお聞きし、その上で現在の口腔内の状態をご説明させて頂き、様々な治療方法の中から患者さんのご希望にそった提案をさせて頂きます。
患者さんご自身が納得できない治療はいたしません。
治療の節目に、歯科医師や歯科衛生士が丁寧に説明を行います。
少しでも気になることがありましたらお気軽にご相談下さい。