1. 初診
出来れば電話でご予約を。保険証をお忘れなく。
問診表、アンケート記入などしていただきます。
初診カウンセリングにて、お困りごとやご希望をお伺い致します。
2. 初診検査
各種検査によりお口の中を調べます。
口腔内検査、歯周検査、レントゲン撮影、口腔内写真撮影、型取りなどで、お口の状況を詳しく把握します。
3. 応急処置
痛い、腫れている、詰め物が外れたなどがある場合は、その応急的な処置を致します。
4. カウンセリング
各種検査によって把握されたお口の中全体の状況を説明し、今後の治療の進め方や期間、費用について説明、相談します。
ご希望があれば遠慮なく話していただいても大丈夫です。
5. 治療スタート
まずは初期治療から・・・治療に向けての歯石除去、ブラッシングでお口の中の環境を良くします。
虫歯治療や歯周治療、必要に応じ外科処置なども。
気になる部分のみの処置では応急処置です。
お口全体の咬み合わせを考慮した治療を提供しております。
6. 治療終了
治療終了後に再評価を行い、意図した結果が得られているかなど確認します。
7. 定期検診
良くなった状態を長く保つため、定期的にお口の中をきれいにしていきましょう。
良い状態を保つのは思っているより難しいものです。
お葉書やメールでお知らせ致します。