電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

クリーニングって何をするの?

2024年12月12日

こんにちは。サカモト歯科です。

歯科医院でのクリーニングといえば、歯石を取ったり、歯の表面をきれいにしたりすることを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。その中でも、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼ばれるクリーニングは特に専門的な技術を用いて行われるケア方法です。

本記事では、PMTCの特徴や効果について詳しく解説します。

PMTCとは?

PMTCは、歯科衛生士が専用の器具を使って行う専門的なクリーニングで、日常の歯磨きでは落としきれない汚れをしっかり除去し、歯や歯茎の健康を保つための重要なケア方法です。自宅での歯磨きでは届かない部分や、歯間に溜まったプラーク(歯垢)や歯石をしっかりと除去します。PMTCでは、超音波スケーラーという歯石を振動で取り除く器具を使用して歯に負担をかけずに着色汚れや細菌を綺麗に落としていきます。

PMTCの大まかな流れ

①口腔内検査

最初に歯科医師や歯科衛生士が口腔内をチェックし、虫歯や歯周病の有無を確認します。

②歯石除去

超音波スケーラーを使って、歯に付着した歯石を取り除きます。

③プラーク除去

歯と歯の間や歯茎の境目にあるプラークを徹底的に清掃します。

④ポリッシング

研磨ペーストを使って、歯の表面を磨きます。これにより、歯がツルツルになり、汚れが付きにくくなります。

⑤フッ素塗布

必要に応じて、フッ素を塗布して歯の再石灰化を促進し、虫歯予防効果を高めます。

自宅でのケアとの違い

自宅での歯磨きは日常的に行う大切なケアですが、どうしても磨き残しが出てしまいます。特に歯と歯の間や歯の裏側など、ブラシが届きにくい部分にはプラークが蓄積しやすく、これが虫歯や歯周病の原因になります。PMTCでは、こうした部分を専門的な器具で徹底的に清掃するため、家庭でのケアでは届かない部分もきれいにできます。

PMTCは、歯の表面に付着した歯石やプラークを除去することが主な目的です。歯石はプラークが硬化したもので、通常の歯磨きでは取り除けません。PMTCでこれらを除去することで、歯茎の炎症や歯周病の進行を防ぐことができます。また、歯の表面を研磨するポリッシングも行い、歯の表面を滑らかにすることで、汚れが付きにくくなり、明るく美しい状態を保てます。口臭の改善にもつながります。

PMTCの効果

PMTCには下記のような効果が期待できます。

①歯の美しさを保つ効果
定期的にPMTCを受けることで、歯の表面の汚れや軽度の着色を取り除くことができます。歯が白く保たれ、美しい笑顔を維持することができます。また、仕上げ磨き(ポリッシング)によって歯の表面が滑らかになるため、今後の汚れが付きにくくなる効果もあります。

②歯周病リスクの低減
PMTCで歯周ポケットのプラークや歯石を除去することで、歯周病のリスクを大幅に減らすことができます。歯周病は進行すると歯を支える骨を溶かしてしまう恐ろしい病気ですが、PMTCによって定期的に予防することが可能です。

③虫歯予防効果の向上
歯の表面をきれいに保つことで、虫歯の原因となるプラークの蓄積を防ぎます。また、フッ素塗布を併用することで、歯の再石灰化を促し、虫歯に対する抵抗力を高めることができます。

④長期的な口腔健康の維持
PMTCを定期的に受けることで、長期的に見て口腔内の健康が維持されます。これにより、将来的な歯のトラブルを未然に防ぎ、歯の寿命を延ばせます。

PMTCの頻度と費用

PMTCの施術は、3〜6ヶ月に1回程度を目安に行うのが理想的です。患者様の口腔状態によっても異なりますが、定期的に受けることで、効果的に虫歯や歯周病を予防することができます。また、PMTCの費用は、施術内容や地域によって異なりますが、一般的には数千円から1万円程度が相場です。通常PMTCは保険適用外ですが条件によっては保険が適用されることもあります。

まとめ

歯科医院で行うクリーニング、PMTCは、日常の歯磨きだけでは落としきれない汚れを落とし、虫歯や歯周病を予防します。歯や歯茎の健康を保つためには、定期的に歯科医院でクリーニングを受けることが重要です。

定期的にPMTCを受けて美しい歯を保ち、長期的にお口の中の健康を維持しましょう。

クリーニングに関する詳細はこちら▼

https://sakamoto-dent.net/preventive-dentistry/

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは072-803-6350へ

診療時間
9:00~12:45
14:00~18:00
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※祝日のある週の木曜は診療
▲ 土曜日の午後は14:00~17:00
ご予約・お問い合わせはこちら
サカモト歯科医院の外観
フッターオファー
© サカモト歯科医院